桃山台駅ホームドア設置工事レポ①積み込み編
夜が明けたらいつの間にか設置されているホームドア。今回、その積み込み作業を見てきたのでレポートします。
積み込み準備
16日朝8時半 桃山台車庫搬入口にはすでにクレーンとトラックが到着していました。打ち合わせの後、作業開始です。
まずは積み込み用のステージが降ろされます。積み込む車両の床と同じ高さになるように作られていて、積み込みを行いやすくします。
次にスロープの積み卸し。駅での、車両とホームとの段差を無くします。
最後に鉄板を降ろします。比較的薄めの鉄板で、主に小さな段差を無くすために使われていました。
一通り積み卸しや養生などがすむと、いよいよホームドア本体が運ばれてきました。なんと搬入口に至る、細くカーブした急な坂道をバックで下ります。
慎重な運転・・・路上駐車を控えるように呼びかける貼り紙にも関わらず車が駐めてありましたが、なんとか避けて下ります。
トラックは計7台、次々に到着し、建物の中に消えていきました。結構広いんですねー
カバーを外すと中からホームドア本体が現れました。ロープでしっかりと固定され、横向きに木?の棒が入れられて、倒れないようになっています。
車両の準備も進みます。積み込みの前に、床やドアの縁には傷が付かないように念入りに養生が行われます。これには結構な時間が掛かっていました。
鉄板も積み込みます。
ステージの上にはベニヤ板が敷かれ、荷物が置けるようになりました。この上に、さらに鉄板も敷きます。これで、大まかな準備は完了です。
積み込み開始
10時過ぎ、いよいよホームドアを積んだトラックがクレーンの横に移動します。最後に来たトラックから積み降ろしていました。素早くロープを解くと・・・
まずはパレットが吊り上げられました。
パレットに積まれていたのはホームドアの台座(のようなもの)でした。頑丈な固い金属のようで、一つずつ台車に積み替えていました。
次にホームドアにロープを掛けます。慎重に吊り上げて・・・
空を飛びます(笑) なんと、キャスターが付いてるんですか・・・
先ほど用意したステージの上に降ろします。ホーム以上にぴったりの高さで、そのまま車内に押し込んでいくと・・・
隣の車両に転がしていきました。車両の間にも鉄板が敷かれていて、転がすだけで一か所のドアから編成全体に移動できるようです。
ホームドアが次々に空を飛んでいきますw
こうして11時ごろ、一台目に積み下ろしたトラックからすべてのホームドアが車内に積み込まれました。この夜、ホームドア輸送列車は桃山台駅に向かうことになります。
ホームドア輸送列車・取り付け編、執筆中!
0コメント