残り5編成 御堂筋線10系を撮る
先日御堂筋線に新型車両30000系の9編成目が入りました。今年度30000系は一気にペースを上げて5編成が導入されましたが、一方で旧型の中でも古い部類の10系は次々に引退、残り5編成にまで減りました。今年度末までに4編成になることが予告されており(※)、乗車・記録できるのもあとわずかです。
※廃車搬出は4月になる見込みです。
え、まだまだ走ってない?
10系といえばおなじみのこの顔↓
・・・なのですが、御堂筋線には同じ顔で10系と10A系がいたりします。
お恥ずかしい話、私は地下鉄を追いかけだしてから2年はこのあたりがよく分かっていませんでした。
ちなみに10A系↓
一緒じゃないか、というと地下鉄ファンに怒られます(笑)
右が10A系、左が10系・・・よく見ると番号の下の帯・行き先方向幕の上のロゴが異なります。外観上の違いでは、ほかにも車体側面の車両番号がプレートか(10系)否か(10A系)などがあります。
というのも、もともとこの二つは同じ形式。2006年から10系の一部編成の制御装置をVVVF化した際に第17編成~26編成が10A系となったのでした。
そんな中、古い方の10系がじわじわと数を減らしています。
13編成が5編成に…残り少ない10系
7年前まで、10系は10A系よりも多い13編成が在籍していました。それが去年3月末には8編成に、今年3月時点で5編成になり、4月には4編成になる予定です。新型車両の導入などで廃車のペースは上がっており、このままの勢いで行くと来年度末までに0編成になる可能性もあります。帯のない前面、昔ながらのチョッパ制御の走行音・・・楽しめるのはあとわずかです。
写真上 去年10月に引退・廃車となった10系第15編成
10系を楽しむ
撮り鉄と録り鉄で楽しみ方は別れそうですが、私が撮り鉄寄りなのでまずは写真から・・・
第10編成 ここ数ヶ月運用に出ておらず、休車状態に
5日追記:復帰するようです。
ロゴはぜひとも撮っておきたいところ。(といいつつアップの写真が見当たらなかったのですが・・・)
側面の車番もちゃんと撮らねば・・・
見かけたらシャッターを切りましょう。
適当な写真でも後々貴重になります。
録り鉄の方は2・3・8・9号車に乗るとAAACチョッパ制御の音を聞くことが出来ます。音源を探したのですが手元になく・・・
末尾が「16」以下なら10系!
3月現在、第10編成~第16編成が10系となっています。車番の末尾が16以下の数字だったら10系です。10A系に紛れてひっそりと忘れられてしまわないよう、10系も記憶に残してあげましょう。(特に第10編成と第16編成が引退が近いそうですヨ)
0コメント